100万社の求人企業×100万人の求職者が利用する「engage/エンゲージ」をはじめ、各種自社プロダクトの開発に携わるポジションです。プロダクトマネージャーやテックリード、エンジニアリングマネージャーなど、エンジニアリングを軸に様々なキャリアの可能性があります。
WEBエンジニア職
2026年3月 大学・大学院・短大・専門・高専 卒業見込みの方
学部・学科不問
機械学習エンジニア職
以下いずれも満たす方
・2026年3月 大学院 卒業見込みの方
・AI/MLに関する研究経験のある方
WEBエンジニア職
年俸 4,200,000円 ~ 6,000,000円
月給 35万円以上※年俸の12分割を毎月支給
上記には固定残業代(月45時間分として89,250円以上)を含みます。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。 経験・能力を考慮して決定します。
機械学習エンジニア職
年俸 5,000,000円 ~
月給 41万6,670円以上※年俸の12分割を毎月支給
上記には固定残業代(月45時間分として106,250円以上)を含みます。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。 研究内容・実績に応じて変更します。
入社後研修を経て、本人の志向や適性を踏まえて配属職種・領域を決定します。
その後は「経営者(CTO等)/ プロダクトマネージャー / リードエンジニア /
スクラムマスター /
エンジニアリングマネージャー」など、自らの意思で幅広いキャリアを選択、開拓することができます。
東京
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
完全週休2日制(土・日) 年間休日119日(計画年休5日分を含む。2024年度実績) 年に4回、全社行事のため出社(リモート)する土曜日があります。 出社した場合は時間外手当として上記固定残業代より換算いたします。
祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休業、看護休暇、介護休業、育児休業
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月・12月)
社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
【国内】
青山学院大、大阪大、お茶の水女子大、関西大、関西学院大、学習院大、京都大、
慶應義塾大、神戸大、 国際教養大、国際基督教大、上智大、中央大、筑波大、
津田塾大、東京大、東京学芸大、東京外国語大、東京藝術大、東京工業大、東京理科大、
東北大、同志社大、名古屋大、一橋大、法政大、北海道大、武蔵野美術大、明治大、横浜国立大、
立教大、立命館大、立命館アジア太平洋大、早稲田大
【海外】
エセックス大、カリフォルニア大ロサンゼルス校、キョンヒ大、シドニー大学、
上海外国語大、台湾大、淡江大、東北師範大、ニューサウスウェールズ大、ハノイ国家大
ほか国内外国公私立大学、大学院、高専、専門学校
上記以外にリクルーターとの面談が入る場合があります。 インターンシップの詳細については、「インターン&イベント」ページにてご確認ください。 選考ステップは変更になる可能性があります。